家スロ用の台でいいのが見当たらず困りますよね。いいサイズ、なるべく安価で丈夫なもの…。探すのに苦労しましたが、おすすめの置き台が見当たりましたのでご紹介します。
これから家スロ環境を整えようとしている方は、ぜひ参考にしてみてください!
最初はテレビ台を流用してみたが…
最初はコストを抑えたいと思い、テレビ台を使ってスロット台を設置してみました。
が、これが完全に失敗でした…。
このテレビ台はIKEAで3500円程度で購入したテレビ台です。新品で購入し使用しています。
そもそも私が導入したスロット台は、あの人気機種「甲鉄城のカバネリ」。
この台、重量が約40kgあるのですが、使っていたテレビ台の耐荷重はわずか25kg。
「少しくらいオーバーしても大丈夫だろう」と甘く見ていたのですが、時間が経つにつれて台がグラついたり、天板がたわんできたりと不安定に…。
見た目にもチープですし、スロットのレバーオンやボタン連打時の振動が全体に伝わってしまって、気になることこの上なし。これは失敗だったと素直に認めざるを得ませんでした。
IKEA、ニトリ、Amazonなどあらゆるサイトを見ましたが、耐荷重が25kg以上のものでスロット台に適したサイズのものがありませんでした。
ついに専用スロット台を購入!
ということで、ちゃんとした専用の台を探すことに。
そこで購入したのがこちらのスロット台です。
アフィリエイトリンクを使用しておりますが、案件ではなく実際買って良いと思った商品です。
見た目もかっこよく、スロット台を載せたときの安定感も抜群。
結論から言うと、「最初からこれにしておけばよかった!」というのが率直な感想です。
使用感レビュー
以下に、実際に使ってみて感じたポイントと、Amazonでのレビュー内容をまとめてご紹介します。
◎ 安定感が抜群!
レビューでもっとも多く見かけるのが「とにかく安定している」という声。
実際、40kgのカバネリ台を載せてもガタつきゼロ。スロットを回しているときの振動も台がしっかり吸収してくれて、安心感が段違いです。
◎ 組み立てが簡単
パーツ数が少なく、一人でも3分程度で組み立てが完了しました。
工具は不要で、特にDIYが得意じゃなくても問題なし。
◎ 引き出しや収納スペースが便利
スロット台の下にちょっとした収納スペースがあり、足を置けます。テレビ台だと足の置き場に困っていましたが、こちらの置き台はとても良い。
機能性もちゃんと考えられている点が好印象です。
◎ 見た目がスタイリッシュ
ブラックベースのシンプルなデザインで、どんな部屋にも馴染みます。
スロット台との一体感もあり、設置しただけで“家スロ専用ブース”っぽくなるのが嬉しいポイント。ダンボール製ですが、安っぽさはありません。
△ 価格が高い
ダンボールで約6000円は高いと思いました。ただ、これ以上に良いものはないと思いますし、下手に棚や椅子にスロット台を置いても耐荷重の関係で台が揺れたり壊れたりします。
公式サイトから買うと期間限定で500円安くなりましたが送料がかかり結局Amazonの方が安いのと、届くのも1週間以上かかるので安くて早く届くAmazonで購入するのをおすすめします。
実際に設置してみた感想
専用台に乗せたことで、部屋の雰囲気が一気に引き締まりました。
スロットプレイ中の安定感が圧倒的に違いますし、音や振動も最小限に抑えられて、快適そのもの。
テレビ台時代と比べると、まさに天と地の差。
「家スロ環境の完成度が一気に高まった」と感じています。
まとめ
家スロを本格的に楽しみたいなら、スロット専用台の導入はマストです。
テレビ台などの代用品でも「とりあえず置ける」ことはできますが、
・安定性
・デザイン性
・プレイ中の快適さ
これらをすべて兼ね備えた専用台には到底かないません。
最初から投資しておけば、変に悩んだり買い直したりする手間も省けるので、コスパ的にも◎です。
家スロ生活をより快適に、より楽しくしたい方は、ぜひ導入を検討してみてください!